
私がこれまでの著書で、まず最初に書いてきたのは、他人と違う武器を持つことの重要性です。 競馬には25%の控除率という大きな壁があって、その壁を越えてプラス収支を出していくためには、他人をはるかに超越した技術をもって臨むか、他人と違う武器を持つかのどちらかです。前者で利益を出せないかというと不可能ではないでしょうが、そのハードルはかなり高くなります。何故なら、何100万人もいる競馬ファンが、皆それなりに考えて臨んでいるわけですし、その平均値をはるかに上回るというのは至難の業です。 逆に後者の他人と違う武器を持つということは、同じレーンで競争しなくてすむので、前者に比べると難易度は低くなります。
競馬予想には様々なファクターがありますが、古澤が「他人と違う武器」としてメインに選んでいるのは「パドックで馬を見ること」です。何故なら、パドックで馬を正確に見るためには、毎開催日競馬場に足を運ぶような労力と根気が要りますし、それによって培われる膨大なデータと相馬眼が必要になるからです。基本的に競馬に対してここまでできる人はほとんどいないですし、テレビやラジオでパドック解説をしている人の中にもここまでのことができる人はほとんどいません。
また、あらゆる過去データを分析しても、パドックで馬そのものを見るほど、その馬の「個体」を正確に判断することはできません。もちろんデータによる競馬予想を否定する気は全くありません。私も当然データは分析しますし、競馬予想の参考にします。ただ、データはあくまで「傾向」であり、データのみによる競馬予想は、傾向に沿って馬券を買うものなので、そこにロスは発生します。パドックで馬を見ていけば、このロスも埋めることができます。
例えば血統による競馬予想。ディープインパクトの産駒が札幌芝1200mや京都のダート1200mで高回収率をマークしているというデータがあったとして、では、ディープインパクト産駒がこれらの条件に出走してくれば全て買いなのでしょうか?違いますよね。この中にはパドックで馬体を見ると全く適性が無いものもいますし、デキ自体が悪かったり、能力的に明らかに足りない馬もいるのです。
パドックで馬体を見ることで、それらの馬を除外することができますし、そうすれば10回中3回勝っているというものを、6回中4回などに押し上げることができるのです。データでの競馬予想に、馬を見るというファクターを加えるだけで、競馬予想の回収率や的中率は大幅に挙げることができるのです。
馬を見ることで回収率が上がるということはご理解頂けたでしょうが、馬を見るにもどこで馬を見れば良いのでしょうか?それは当然パドックです。
パドックは全出走馬を横並びで見せてくれる唯一の場所。競馬記者は新聞を出すまでに予想をしなければならないわけですから、当然馬を見るにしてもトレセンで見ることになります。トレセンで馬を見ても、それぞれバラバラな場所にいるので、全出走馬を横並びで見ることはできません。
パドックで馬を見るというのはある意味時間との戦いなところはありますが、唯一出走馬を横並びで見せてくれる場所ですし、しかもレース発走に限りなく近い時間に馬を見ることができるのです。パドックを見ないというのは競馬予想をしていく上でかなりの情報ロスです。だから古澤は10年以上に渡ってパドックに立ち続け、全てのレースの出走馬を観察し続けるのです。
世の中には無数の競馬予想サイトや競馬予想家がいますが、長く続くサイトや人はほとんどいません。何故なら競馬予想は結果がすぐに出るからです。どれだけ能書きをたれても、レースが終わればすぐに否定される。それが競馬予想家という仕事です。
長く続いている私もいつも当たるわけではありません。長いスランプに陥ることもあります。ただ、サイト開設以来10年以上お付き合い頂いている会員様もおられるように、大切な資金を削っても古澤の予想を買って頂ける理由はあるのです。普通、競馬予想家になったり、サイトを開設しても、まともに成り立つのはせいぜい3年です。この期間中に、ほとんどの競馬予想家は事実上消えていくことになります。いかに10年以上にわたって競馬予想を提供することが難しいか、また古澤秀和の競馬予想に利用価値があることが分かると思います。
古澤の予想では、いくつかのコンテンツを用意しています。パドックを見ての印やコメント、買い目に丸乗りしたい人のための勝負買い目(時間の都合上単複中心)、高配当を獲りたい人のための、印から展開した馬単・3連単のパターン買い目。前日には前予想や穴馬券を獲りたい人のための「古澤秀和の穴馬10頭」や転がし候補を提供しています。これらのコンテンツの中から、ご自分のスタイルに合ったものを見つけて頂き、馬券の参考にしてもらえば、非常に有効に活用することができるでしょう。
これらの活用法につきましては、「お客様が語る古澤予想の活用法」を参考頂ければと思います。
古澤の予想はいつも当たるとは限りませんが、使い込んでいけば、必ずあなたが競馬予想をしていく上でプラスに働くものです。
古澤秀和という馬が見れて、常に現地に足を運んでパドックや返し馬をチェックしている便利なツールを是非有効活用してください!
古澤秀和による無料メールマガジンです。週末の重賞レース出走馬のフォトパドック診断などをお送りいたします。